メルペイポイントを使ってAmazonでHUAWEI Watch GT3 Proを買うことができました。
メルペイはメルカリで売った際にもらえるポイントです。通常、メルカリで出品されているものを購入したり、店舗でのバーコード決済として使うことができます。
メルカリでカメラを以前売った際に30000ポイント以上溜まっていたのですが、ある方法でこのメルペイポイントをAmazonの買い物で使うことができたので紹介します。
Amazonでメルペイを使う方法①通常
以下の方法でメルペイをAmazonで使うことができます。
メルカリのメルペイで「バーチャルカード」を発行
↓
Amazonで購入する際の決済手段をバーチャルカードに変更
バーチャルカードとは物理カードを持たないインターネットでのみ利用できるカードです。
メルカリのメルペイではMasterCardのバーチャルカードを発行することができます。
バーチャルカードの発行方法はこの後解説します。
Amazonでメルペイを使う方法②Amazonでの購入金額がメルペイポイント残高を超えている場合
Amazonでの購入金額がメルペイポイント残高を超えている場合、バーチャルカード+クレジットカードなど、決済手段を分けることができません。
HUAWEI Watch GT3 Pro の金額が約3万5千円で、溜まっているメルペイポイントが3万円でした。
なのでどうしたかというと、下記ルートでメルペイポイントを使用することができました。
メルカリのメルペイで「バーチャルカード」を発行
↓
Amazonで購入する際の決済手段をバーチャルカードに変更
↓
AmazonでAmazonギフト券を自分宛に購入
↓
Amazonギフト券を使用し、差額を通常の決済手段(クレカなど)で購入
メルペイで「バーチャルカード」を登録する
バーチャルカードの登録方法を紹介します。
メルカリを起動
↓
メルペイをタップ
↓
「バーチャルカード」をタップ
↓
画面の案内を確認し、設定を完了 ※
※事前の本人確認が必要
本人確認が必要ですが、たったこれだけ。
なおバーチャルカードは、メルペイスマート払いでの支払いとなります。
翌月まとめて精算すれば、手数料が取られることもないです。
この精算時にメルカリの利用で貯まったポイントを使って精算すれば問題ありません。
メルペイポイントの使い道に困っているのなら活用してみてはいかがでしょうか。
コメント