13日早朝から緊急メンテでGOバトルリーグがプレイできなくなっています。

土曜日ということで私も連敗して下げたレートを取り戻そうと(笑)、プレイしようとした矢先のできごとでした。
メンテによるGOバトルリーグの中断は何度もありましたが、「緊急メンテ」とはどんな内容だったのでしょうか。
目次
緊急のメンテナンスでGOバトルリーグがプレイできない
ナイアンティックのTwitterで以下のような発表がされています。
「GOバトルリーグに関する脆弱性の調査」・・・いわゆる不正行為が行われたということですが、どんな内容だったのでしょうか。
不正行為の内容は、チート行為による対戦の不正
海外のYouTuberが不正行為を行ったプレーヤーとの対戦動画をアップしています。
いわなだれを異常な速度で連発するメルメタル
でんきショックのチャージ量ではありえないスピードで、メルメタルがいわなだれを連発していることを告発しています。
こんなことされたら勝てるわけありませんよね。
念のため、ハイパーリーグでのシャドークロー型のギラティナとメルメタル対面(シールド使用なし)のシミュ結果はこちら。

シールドなしで突っ張り合った場合、本来であればメルメタルは負けるんですね。
開幕速攻で技を放つニョロボン
もう一つ、こんな事例の告発もありました。
- 戦闘開始直後にゲージ技を放っている
- ゲージ技待機中にもマッドショットを連発している(ゲージを溜めている?)
もはや何がなんだか。
頑張って育成したり、個体値厳選してもばからしくなってしまいます。
不正プレーヤーはアカウントBANに
メルメタルのプレーヤーは、当然、ナイアンティックによりアカウントBANにされたようです。(ニョロボンの方は不明です)。
世界1位の称号もはく奪
メルメタルを使っていた不正プレーヤーはなんとリーダーボードで世界1位にもなっていたそうですが、もちろん、こちらもはく奪されています。
チートの種類は1つじゃない?
上記の動画2つを見るに、チート行為の種類は1つではなく、複数あるのではないかと考えられます。
そうなると、修正するのにも時間がかかってしまうかもしれません。
正々堂々と対戦ができる環境を望みます
しかし時間がかかったとしても、ちゃんと直して、チート行為を働くプレーヤーがいない環境にして欲しいと個人的に思います。
ランク10に到達して限定アバターやマスクドピカチュウを入手できるプレーヤーは、トップ層の中でもほんの一握りです。
なので私もそこに憧れて日々GOバトルリーグの勝率を高めるために試行錯誤しています。
しかし不正行為を行うプレーヤーがトップになってしまったのは残念なことです。
おそらく、こうした不正行為が多発しており、緊急メンテに踏み切ったのでしょう。
対戦ゲームの宿命として、勝つ者があれば負ける者もいる。しかしそれが不正によるものだったのであれば到底納得できないですよね。
ナイアンティックが公式でコメントしたように、対戦は互いに信頼がないと。
GOバトルリーグの不正利用に関するお知らせ-ナイアンティック
ラグなど、システム上の不具合も以前からありましたが(もちろん、こちらも問題ですが)、あからさまなプレーヤーによる不正行為が横行してしまっては、対戦ゲームは成り立ちません。
メンテが終わるのを待つしかありませんが、公平に対戦できる環境に戻ることを期待します。
今は残り期間わずかのハイパーリーグと、もうすぐ始まるマスターリーグの対策を練っておきたいと思います。
コメント