GOバトルリーグシーズン2、みなさんは調子はどうでしょうか?
私はシーズン1で達成できたランク9到達を目標に進めています。
苦手なスーパーリーグからハイパーリーグに変わったおかげで、レートが上がってきましたよ!
スーパーリーグの結果は?
まずはスーパーリーグの戦績を確認します。
- 初期レート:2026
- 最低レート:約1950
- 最高レート:約2070
- 最終レート:約2060
- 327戦 167勝(52%)
レートについては細かく記録取ってなかったのでおおよそですがこんな感じでした。
見ておわかりの通り、全然勝てなかったです。
連敗が続いて最低レート1950になった時、レジスチルの育成を決意。そこから盛り返して上記の最終レートに着地しました。
初期レートからほんのわずかなレート上昇ということで、勝率も52%でした。勝率とレート上昇はちゃんと連動しているということですね。
ハイパーリーグの現在の戦績は?
現在のレートは2385。ハイパーリーグになって300上げました。
戦績も
- 105戦 69勝(66%)
といい感じです!
この勝率を維持できればランク9に届くはず。
やっぱりスーパーリーグに比べてポケモンの種類が少ないので、対策がしやすいです。
私がシーズン2に入ってどんなパーティーを使っているか気になるところですよね?(笑)
これについては、どこかの機会でこっそり公開したいと思います。まだ秘密にさせてくださいw
ハイパーリーグはスーパーリーグに比べて、重要度として、必要な駒を持っているかどうかの比率が高まってきますので、私のような長くポケモンGOを遊んでいるプレーヤーほど有利になりますね。
逆に言うと、スーパーリーグの勝率上昇が今後の課題ということか。
ハイパー期間中にランク9に届くようがんばります!
ハイパーリーグ環境調査結果を以下の記事で随時更新しています。
コメント